<東京高裁判決>「特例企業税は適法」神奈川県が逆転勝訴(毎日新聞)

 独自の「臨時特例企業税」を課す神奈川県の条例は地方税法に反し違法だとして、同県藤沢市に工場を持つ「いすゞ自動車」(東京都品川区)が03、04年度に納付した約19億7900万円の返還などを求めた訴訟の控訴審で、東京高裁は25日、全額の返還を命じた横浜地裁判決(08年3月)を取り消し、請求を棄却する逆転判決を言い渡した。大橋寛明裁判長は「法人事業税との二重課税に当たらず適法」と述べた。

 企業税は県内に事務所などを持つ資本金5億円以上の法人が対象で01年に導入され、08年度に終了するまで約1700社から約478億円を徴収した。法人事業税は、当期利益が出ても過去5年間に生じた赤字を欠損金として控除できるが、企業税は控除相当額に2〜3%を課税する。

 高裁は「地方税法は全国一律の控除を求めておらず企業税は独自の税として成り立ちうる」と指摘した。県によると、他に14県が同様の独自課税(ただし対象を核燃料業者などに限定)を導入している。地裁は「地方税法の目的と効果を阻害し違法」と判断していた。【伊藤一郎】

 ▽松沢成文神奈川県知事の話 判決は地方分権の観点から大きな意義がある。

 ▽いすゞ自動車の話 主張が認められず残念。上告については判決を精査して決めたい。

<新型インフル>ピーク過ぎたか…WHO、23日に判断(毎日新聞)
野田財務副大臣「子ども手当のハードル高い」(産経新聞)
高校教諭が酒気帯び運転、工事の2人重軽傷(読売新聞)
「排出口詰まり逆流」=放射性廃液漏れの調査結果−浜岡原発(時事通信)
子ども手当法案が審議入り=3月中の成立目指す−衆院(時事通信)

東アジアの文化交流推進=鳩山首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は21日午後、首相公邸で荒井正吾奈良県知事らと会い、同県などが推進する「平城遷都1300年祭」について意見交換した。首相は奈良時代にシルクロードを通じた海外との交流が活発だったことを踏まえ、「政治活動だけでなく、これからいろんな文化活動もしたい」と述べ、東アジア共同体構想の推進に向けて文化交流を重視していく考えを示した。
 荒井氏らが今年10月に予定される祝典などへの出席を要請したのに対し、首相は検討する意向を伝えた。会談には川勝平太静岡県知事が同席した。川勝氏は、「1300年祭」の一環として設置された「日本と東アジアの未来を考える委員会」の委員長代行を務めている。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真特集〕美人すぎる市議 藤川ゆり
〔写真特集〕華麗なる仏大統領夫人 カーラ・ブルーニ
「引退後は農業やりたい」=鳩山首相
産後ケアの運動体験=都内を視察

千葉大生殺害 逮捕もっと早ければ… 知人ら悔しさ訴え(毎日新聞)
<五輪フィギュア>高橋、底力出し切る 万感、顔おおい(毎日新聞)
がんの情報提供、「上から目線」から「患者目線」へ(医療介護CBニュース)
副大臣、首相指名の起用可能に=内閣人事局長、人選見直しも−政府(時事通信)
男子高生が4歳児救出=団地火災、現場通りがかり−京都(時事通信)

<マータイさん>関学大で講演 反核訴える(毎日新聞)

 ノーベル平和賞を受賞したケニアのワンガリ・マータイさん(69)の講演会(関西学院大学主催、毎日新聞社共催)が20日、兵庫県西宮市の関西学院大学中央講堂で開かれ、マータイさんが「世界平和と地球環境」と題し、約700人の学生や市民を前に講演した。

 マータイさんは、昨年12月に国連平和大使に就任した際、「次に来日する時は必ずヒロシマを訪れよう」と決意したことを紹介。「地球環境に対する最大の脅威は核兵器。(反核運動を促進する)平和市長会議の運動に共鳴する。核兵器廃絶を目指して、アフリカ各国の市長にも広く加盟を呼び掛けたい」と訴えた。

 講演会に先立ち、関西学院大はマータイさんに対し、名誉学位記を授与した。【岡田功】

【関連ニュース】
入試問題ミス:関西学院大で「化学」の問題文に誤植
政府税調:専門家委座長に神野直彦・関西学院大教授で調整
関学大:社会学、法学部入試で出題ミス
関学大:入試「日本史」に出題ミス
大学入試:関学大でミス

寛仁さまが退院(時事通信)
10年度改定「現場にはプラスにならない可能性」―東京歯科保険医協会(医療介護CBニュース)
若者はしか予防追加接種の低迷続く 東北18歳は平均上回る(河北新報)
川端文科相「外交的配慮が無償化基準ではない」…朝鮮学校除外問題(産経新聞)
<児童ポルノ>被害最多 虐待も過去最悪に 09年統計(毎日新聞)

渋谷、新宿、アキバでメッセージ=おれおれ撲滅で街頭ビジョン−警視庁(時事通信)

 「ご家族と連絡取りましたか」。警視庁は22日、東京都渋谷区の渋谷駅前など3カ所の街頭広告ビジョンで、若者に向け、「おれおれ詐欺」撲滅を呼び掛ける動画の放映を始めた。同詐欺をめぐる若者対象の動画作成は、同庁で初めてという。
 放映場所は渋谷駅前のほか、千代田区外神田の秋葉原駅前、新宿区歌舞伎町の街頭。
 15秒と30秒の2種類の動画があり、タレントのKyocoさん(25)と加藤ゆりさん(23)が「最近、ご家族と連絡取りましたか」と呼び掛ける。高齢者に注意を呼び掛けるバージョンも作成した。
 同庁ホームページでも、24日から配信する。 

東京スカイツリー 高さ300m突破…墨田区で建設進む(毎日新聞)
北教組裏金 「委員長らから1600万」 小林陣営の会計担当供述(産経新聞)
北教組の違法献金事件 民主に動揺広がる(産経新聞)
政府・民主党、各省政策会議の見直し協議へ(産経新聞)
吉村参院議員が国民新入り=地元・福岡で表明(時事通信)

<マータイさん>国連大学で環境と平和を語る(毎日新聞)

 MOTTAINAIキャンペーンの名誉会長で、ノーベル平和賞を受賞したケニアのワンガリ・マータイさん(69)を迎えたシンポジウム「21世紀の環境と平和を語る」(共催・創価大、毎日新聞社、特別協賛・東日印刷、協賛・高速オフセット、毎日新聞北海道センター、東日オフセット、毎日新聞北関東コア)が18日、東京都渋谷区の国連大学で開かれた。

 マータイさんが昨年12月、国連平和大使に任命されたのを記念して開催。基調講演でマータイさんは「今回の来日で広島の被爆者から話をうかがい、植樹もしてきた。私たちは核兵器廃絶に向け闘わなければならない」と強調した。

 環境と平和の関係については環境悪化で資源が不足すると、「資源の奪い合いで戦争や紛争が起きることになる」と指摘。「先祖から受け継いだものを大切に使う。そうした価値観を持つことが重要だ」と話した。この後、写真家の浅井慎平さん(72)らを交えたパネルディスカッションも行われた。【明珍美紀】

【関連ニュース】
皇太子さま:国際衛生年会議に出席 東京・渋谷
国連:潘事務総長 8月の広島平和記念式典への参加検討
潘・国連事務総長:今夏の広島平和記念式典、事務総長として初の出席検討
塩山中:ISO認証取得 地道に節電、3割削減 次は水道に取り組み /山梨
東原亜希:夫・井上康生と一緒に北京をめざす 「ベストアサイーニスト 2008」授賞式で

大阪府内での昨年の未成年の大麻摘発は40人と過去最多に(産経新聞)
薬局駐車場、5、6人はねる=女性運転の乗用車−広島・福山市(時事通信)
<112番元素>命名「コペルニシウム」…寿命1千分の1秒(毎日新聞)
再生医療、一定の評価なら「速やかな保険導入」必要(医療介護CBニュース)
同一犯?大阪・西成で不審火3件(産経新聞)

<枝野担当相>独法「国移管あり得る」(毎日新聞)

 枝野幸男行政刷新担当相は20日、長野県佐久市で講演し、行政刷新会議の事業仕分け第2弾で仕分け対象とする独立行政法人(独法)について「仕分けの結果として、独法を国(の所管)に戻すこともあり得る」との認識を示した。独法が中央官庁の天下り先になっている現状を踏まえ、「独法ではなく、国が直接やったほうが安上がりなものがある」と指摘した。枝野氏は講演で、独立行政法人国立印刷局や国立大学法人を例に挙げ、「独法にし、役所をスリムにすると言っていたのに、高級官僚OBが理事になり、高い給料をもらっている。こういうのを焼け太りと言う」と指摘した。【影山哲也】

「日本の医師にハイチの被災地医療の追体験を」―国際援助隊医療チームの畑医師ら(医療介護CBニュース)
<菅副総理>次期衆院選前の消費税引き上げ否定(毎日新聞)
<石川知裕議員>辞職勧告採決せず 衆院議運委(毎日新聞)
国立西洋美術館本館を世界遺産に! 広がる活動の輪(産経新聞)
ハイチ派遣自衛隊が活動開始(産経新聞)

長岡京 よろいの部品、内裏跡から出土(毎日新聞)

 京都府向日市埋蔵文化財センターは18日、同市鶏冠井(かいで)町の長岡京(784〜794年)の内裏跡で、古墳時代後期から約200年間に作られた鉄のよろいの部品「小札(こざね)」27枚分が出土したと発表した。古代の都の内裏で見つかったのは初めて。建物の基壇に人為的に埋められており、桓武天皇が権威と皇位の正統性を示すため祭祀(さいし)を執り行った可能性があるという。

 小札は小さな鉄板で、古代のよろい「挂甲(けいこう)」の部品。うろこのように重ね結び合わせて作る。内裏にある脇殿の基壇南東の穴(深さ約20センチ)2カ所から出土した。幅1〜2センチ、長さ2〜9センチで破片を整理して27枚分と分かった。

 小札の様式は4時期に分かれ、藤ノ木古墳や平城京跡の出土物のほか、茨城県など地方からの朝貢品や正倉院御物の同型品も混在。最上級品のよろいだけに使われた組みひもが使われており、6世紀末以降に製作され天皇家に伝えられた品々とみられる。

 脇殿は平安京遷都直前の793年ごろに解体。小札は故意に割られ、遺構の周囲とは違う土で埋められていた。

 古代の都城に詳しい山中章・三重大教授は「渡来系の血をひいたとされる桓武天皇が皇位の正統性を示すため、統帥権の象徴として持っていた歴代天皇のよろいの一部を祭祀で使ったのではないか」と話している。

 向日市文化資料館で4月25日まで展示。問い合わせは同センター(075・931・3841)。【成田有佳、野宮珠里】

【関連ニュース】
因伯・宝さがし:魂運ぶ装飾器台 物語に彩られ想像刺激 /鳥取
穴太遺跡:渡来人の大集落? 「大壁造り建物」跡、新たに2棟−−大津 /滋賀
三角縁神獣鏡:弥勒寺所蔵、富雄丸山古墳の出土品でない? /奈良
特別展:最近の全国出土品紹介 20カ所の遺物600点−−安城 /愛知
シンポジウム:足柄の古墳出現期考える 苅谷俊介氏の講演も あす小田原で /神奈川

民主公約は破綻=菅氏の消費増税論議発言に−自民総裁(時事通信)
開府400年 記念展に荒俣宏さん 名古屋(毎日新聞)
石巻3人殺傷 元交際相手の少年、直前に包丁入手(産経新聞)
「6カ国」再開へ連携確認=外国人地方参政権に期待−韓国外相(時事通信)
折り畳み自転車に注意、ハンドル外れ骨折も(読売新聞)

前原国交相「胆沢ダム談合情報あった」(産経新聞)

 ■衆院予算委で共産・笠井氏、「小沢氏に利益還流」指摘

 民主党の小沢一郎幹事長の地元、岩手県の胆沢ダムの本体工事について、前原誠司・国土交通相は17日、衆院の予算委員会で、入札直前に国交省に談合情報が寄せられていたことを明らかにした。分割発注された2工事で、いずれも談合情報通りの共同企業体(JV)が落札したという。

 同工事をめぐっては、下請け受注した水谷建設(三重県)の元幹部らが東京地検特捜部の調べに対し、小沢氏側に「計1億円を渡した」などと供述しており、質問した笠井亮議員(共産)は「談合による不正な利益が小沢氏側に還流されていた疑いがある」と指摘した。

 前原国交相の答弁などによると、談合情報が寄せられたのは平成16、17年に入札が行われた「堤体盛立(第1期)工事」と「原石山材料採取(第1期)工事」で、前者は鹿島などのJVが193億8千万円(落札率93・97%)、後者は大成建設などのJVが151億5千万円(同94・42%)で落札した。いずれも談合情報通りで、水谷建設が後者工事の下請けに入ることも事前に指摘されていたという。

 笠井議員は、胆沢ダムの本体工事を受注した17社から5年間で、献金やパーティー券の購入費として計約3千万円が小沢氏側に提供されていることを挙げ、裏献金疑惑も含め「小沢氏側への還流ではないか」と指摘。前原国交相は「(還流は)類推の域を出ない」としながらも、「公共事業の受注企業から多額の献金を受けることはいかがかと思う」と答えた。

 談合情報を受け、国交省は当時、公正入札調査委員会を開き、業者への事情聴取などをしたが、談合を裏付けられなかったといい、前原国交相は「入札制度改革に向け、胆沢ダムの問題も含め、しっかりと検証したい」と述べた。

ニイウスコー事件 ワンマン元会長が主導か(産経新聞)
首相動静(2月14日)(時事通信)
路上で185万円奪われる 東京・千代田、会社の預金引き出し直後(産経新聞)
長谷川等伯展 展示作業行われる 東京国立博物館(毎日新聞)
衆院予算委 自民、「ポスト鳩山トリオ」狙い撃ち(産経新聞)

次官から部長級への降格容易に=同格扱いで一致−首相と仙谷氏ら(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は15日昼、首相官邸で仙谷由人国家戦略担当相や原口一博総務相らと会談し、今国会に提出する国家公務員法改正案について、次官・局長級と部長級を同格とみなし、次官・局長級から部長級への「降格」を柔軟にできるようにする方針を決めた。19日に閣議決定し今国会に提出する。
 会談後、仙谷担当相は記者団に「(次官・局長級から部長級へも)降格なしで全部できるようにしようという話だ」と述べた。 

【関連ニュース】
ポスト鳩山を狙う"ラグビーボール"原口総務相
邦夫氏が質問評価=首相実母からの資金提供
国の出先3万5000人以上削減=統廃合推進
首相の無心「知らない」=記者会見で改めて説明
勤務時間管理で先進例調査=超勤縮減も視野

SS船長を日本で聴取 平野官房長官が方針(産経新聞)
改修費はどこから?首相公邸を一部改修(読売新聞)
<原口総務相>公務員法の改正案 現行案では受け入れられず(毎日新聞)
ハウステンボス HISが支援決定(毎日新聞)
<民主>田村氏入党を正式決定(毎日新聞)

登ろう8000メートル峰 登山家・竹内洋岳さんパートナー募集(産経新聞)

 ■今秋チョー・オユーに挑戦

 日本人初の標高8000メートル峰全14座制覇を目指し、すでに12座に登頂している登山家、竹内洋岳(ひろたか)さん(39)が今秋、13座目を目指すパートナーの公募を始めた。無酸素・小人数・軽装備での高峰連続登山など日本の登山家の中でも“先鋭的存在”の竹内さんならではのユニークな試み。山を通じた出会いで「登山の可能性が広がった」と振り返る竹内さんは「お互い、新たな登山の魅力を知る機会になれば」と話している。

 竹内さんが今秋挑むのはチョー・オユー(8201メートル)のチベット側のノーマルルート。酸素や後方支援に頼らず登る予定で、ともに登るパートナー1人を公募する。年齢・性別・経験とも不問。資金面の相談にも応じるが、「一生に一度8000メートル峰に、チョー・オユーに登ってみたい」という人ではなく、「今後の登山の新たな展開につなげたい人」が対象。

 平成7年に未踏のマカルー東稜(8463メートル)登頂、翌年にエベレスト(8848メートル)、K2(8611メートル)の連続登頂に成功した竹内さんが世界の第一線で活躍するクライマーと高峰登山に挑み始めたのは、9年前のナンガ・パルパット国際公募登山隊への参加がきっかけだった。

 隊長を頂点とするピラミッド型組織登山でなく、各国の初対面のクライマーが対等に山に挑む手法に、「登山のプロセスはいくらでもある、とワクワクし自分の登山が変わった」と振り返る。今回、パートナーと分かち合いたいのは、そのとき感じた「無限の可能性」だ。竹内さんは「いろいろな人からもらってきたチャンスを今度は自分が作りたい」と話す。

 募集期間は来月中旬ごろまで。希望者は「14プロジェクト事務局」(〒105−0003 東京都港区西新橋3の24の8 山内ビル4F)へ電子メールアドレスを含む連絡先を明記した書類などを郵送する。後日、選考のうえ決定する。

民主党政権初の診療報酬改定、病院重視の政務三役に医系議員が巻き返し(産経新聞)
トヨタの対応注視=平野官房長官(時事通信)
与謝野氏「あなたは首相失格。鳩山首相に期待は2%」(産経新聞)
鳩山首相「重い十字架背負うのは辛い」(産経新聞)
<陸自連隊長発言>防衛省が文書で注意処分(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。